刺青によって起こる病気治療の問題
刺青には古い歴史があります。
江戸時代に隆盛を誇った技術は現代に引き継がれる中で変容し、今では針やインクなど、さまざまな点で新しくなっているようです。
しかし、「伝統」を重んじた結果、病気治療に際して支障が出るケースがあります。
どんな時に問題が起こるのかご紹介しましょう。
・レントゲン撮影やMRI検査を断られる可能性がある
・治療したい病気の前に血液を介した感染症にかかっている可能性がある
・検査を受けても正しく結果が出ない可能性がある
・MRI検査を受けて肌がやけどを起こす可能性がある
・刺青が変色する可能性がある
刺青があってもレントゲン撮影は可能、でも磁器断層画像診断は…?
本来ならば刺青があってもレントゲン撮影は可能です。
しかし、医療機関では訴訟リスクが高いため、場合によってはレントゲン撮影すら難しくなるかもしれません。
また、MRI診断は近年のがん検診に不可欠と言っていいほど重要な項目です。
しかし、刺青に使用したインクの性質が判らなければまず受診できません。
また、受診できたとしても検査結果が正しく得られない可能性、刺青が変色したり肌がやけどを起こしたりする可能性があります。
これらの問題点をピックアップしただけでも、刺青を入れるメリット・デメリットのどちらに比重があるかご理解いただけるのではないでしょうか。
刺青除去なら千葉中央クリニックへ!
刺青除去にはレーザー・剥削(ハクサク)・切除などの方法があります。
使用したインクの種類や、色素がどこまで深く入っているかといった要素によっておすすめする手法が異なりますが、千葉中央美容形成クリニックでは刺青除去で多くの実績がございます。
一度の治療で刺青除去が可能なデュアルレーザー治療も承っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。